2020/12/08 ウガー

昨日の脳機能テストは上位3%だったのに、今日は4%に落ちた。 悔しい。 どうして悔しいかって、昨日の自分に負けているから悔しい。 他の人に負けようがどうでもいいけれど。 つーか、この間、「英単語1日200単語覚えている」って書いたけど、あれ間違いだわ…

2020/12/07 どもども

ども。 お元気ですか? 私は、今日、勉強のしすぎで、21時に脚が痙攣しました。 いつも、身体が壊れるまで頑張りすぎてしまいます。 しかし、授業の課題を全て出しているかというと、 そういうわけではありません。 今日みたいに、無理な負担をかけて、勝手…

2020/12/07

昨日もまた新しい発見を説明するために2時間も喋りまくってしまった。 学べば学ぶほど、何かに対する法則のようなものが見えてくる。 あるかたに「あなたは生まれつき愛がある。何事にも代え難い。」という言葉をいただいた。 へんに奢っているわけでもなく…

2020/12/03

おいら、今日すんごく頑張った! 自分で自分を褒めたい!有森裕子! ME MINE AND,US だじょ〜〜〜〜〜〜〜〜 ふう でも、昨日、私の持ち前のデリカシーのなさで パートナーを傷つけてしまった。 両親と早く会って欲しい、けれど、人には相性というものがある…

2020/12/03 夜明け

いつも、5時前に起きる。 最近は早いと3時に目が覚めて、歳を重ねるということを知る。 ああ、死が近づいてきている、と感じる。 自分の考えはたちどころに消えてしまうものが多い。 母と金柑のお話しをしよう。 去年、鍼灸院の院長先生にいただいた金柑がと…

2020/12/02 雑な接客を思ふ

日本のいいところでもありわるいところでもあるけど。 中間の雑な接客なんていらない。 自分たちは一流だと思っている二流以下の飲食店に行くと本当に辟易する。 たまに立地だけリッチで、メシもおいしくない、接客も最悪、みたいなところがあって、 あと10…

2020/11/27 語学について

TEDでスピーチしている人が「語学なんて半年あれば話せるようになる(よく”日常会話くらいは”っていうやつ)から」って言ってたのだけど、まじでそうかもしれない 今、英語は毎日15分間で200単語覚えている。これが自分の限度。 中国語の発音の練習している…

2020/11/27 恐怖

大学のほとんどの授業はとても面白くてためになるし 教えてくださる先生の優秀さに脱帽するのだけれど 生徒の立場からして「この人から教わることが少な過ぎる(授業料に見合ったものを提供できていないならこの場から去れ)」と思うことも少なからずある。 …

2020/11/26 やるせない

この動画は見ないように。 わたしが見続けるから。 どうして... どうして... youtu.be

2020/11/25 え〜、わかんない

資本主義の基本って、いかに他者のものを奪い取り自分のものにするかが根底にあると思っているので、大企業のCEOとか見ると、うわ〜恥ずかしい〜と思ってしまう ベソスパイセン、一日35億稼いでいるらしい みんななんか褒め称えているけれど 他の人のものを…

2020/11/24 もう弱くない

昔は奪われても泣くしかできなかった 力がないから、泣いていたら違う人からまた奪われた そうやってズタボロになって いつしか糞まみれの道でのたれ死ぬのだと思っていた わたしの身体に尊厳というものは存在しなかった いつも誰かの奴隷だった 電車のなか…

2020/11/23

三日間漏らした。 昨日と今日は漏らさなかった。 凄い発見をしてしまって、興奮して漏らしていた。 助けてくれ〜と言って、知人に話しを聞いてもらったところ、 一通り話し終わった時に時計を見たらはじめから3時間半が過ぎていた。 LoTR一本分みたいな事し…

2020/11/19 おしっこって、いいにおいだね...(絶望)

www.min-petlife.com 人生で初めてうれしょんおもらしをした。 やばくない? なんでしたかというと、勉強が楽しくてだよ。 もうさ、起きたときに、悟ったよね。自分に何が起きたのか。 親が買ってくれた新しい マットレスが。 しかもすごい量出てた。 部屋の…

2020/11/19 人に伝える言葉じゃないけれど

影であれこれ言う奴やアウトオブ眼中ということを知らずに偉そうにする奴ら お前の脳みそそれだけか?いつでも男が偉いってか? 女を服従させなきゃ一人前の男じゃねえ? いつの時代に生きてんだ、腕っぷしが強いヤツが勝つ時代じゃねえんだよ! 働きたくな…

2020/11/17 頭が良いということ

頭が良いという言葉には二つの種類(かもしくはどちらも含んでいるか)がある。 ・勉強ができる ・仕事ができる 多分、仕事ができる人は勉強もできるのだけれど、勉強ができる人が仕事もできるわけではない。 偏差値の高い大学にはこのいずれかの人がいるのだ…

2020/11/14

面白い。まだ全部読めてないけれど。 今日も沢山勉強しました。 当たり前がない世界で、比較的驚異がなく過ごすことができて、感謝します。 heapsmag.com

2020/11/12 枯れ衰える国に産まれて

日本という地域は大変魅力的だ。 そこで産まれ育たなければ得られない能力もたくさんある。 その一つに「空気を読む」ということがある。 西洋の価値観で育ってきた私でさえ、”東アジア”的価値観が身についているし、それを疑問に思わずに感覚として理解でき…

2020/11/11 自分でも何を書いているか全然わかっていません

体臭は<汗・皮脂・皮膚>から皮膚にいる常在細菌が増殖する際に発生する。 脇→ワキ臭...古くなった角質層・エクリン汗・アポクリン汗・皮脂が代謝や分解をされることにより、飽和脂肪酸であるペラルゴン酸が発生する。 エクリン腺は身体中にあるが、アポク…

2020/11/11

パングラムのお話 – ::: DendoRocK KakaLIA ::: あとで読む ジェームス・ブラウン - Wikipedia あとで読む this.kiji.is 学術会議、いい仕事 bunshun.jp わろた

2020/11/09 伝え方にたいしてのメモ

<相手に伝えるときにこうしたらいいのかな?と思ったこと> ・相手を疲れさせない ・相手が理解できるテンポで話す ・そのテンポは早すぎてもいけないけれど、遅すぎるともっとよくない ・抑揚をつけて注意して欲しい単語がどれなのかを理解してもらう ・起…

2020/11/07 うつ病になったら

うつ病になったら、無意識がコントロールすること(心臓を動かすとか)以外のほとんどのことがままならなくなる。 今の私がうつ病だった時の私に言いたい言葉 ・(病院には行った方が良いことを前提に)一に休め、二に休め、三に休め。うつ病も他の病気と同…

2020/11/06 ハァ、ハァーン、、、(恥)!

大学は学士、大学院は修士か博士だ。 この間書いたポエムに、院に行って学士をとるって書いてた。 きつい。自分のやばさ加減がきつい。 私ほど脳を無駄遣いにしている人間はいない。 脳の機能は上位7%(昨日まで6%だったのに落ちた)なのに、限りなくバカで…

2020/11/06

今更ながら『8Mile』(2002)を見た。 良。 エミネムかっこ良。 この映画を見るとトランプさんを支持する人のことを理解できる気がする。 なぜトランプさんが大統領になったのか、その意味をもう少し考えようと思う。 貧困層の白人の暮らしを貧しいものにし…

2020/11/05 死にたい人にかける言葉のすゝめ

死にたい人に「死なないで」という言葉は、生きたい人に「死ね」ということと同義語だと私は思っている。 少なくとも私はそうだった。 なぜ「死なないで」という言葉をかけるのか。その本質は「あなたが死ぬことによって私が辛い思いをする。それは困る。」…

2020/11/05 キャリア再考

もし今の自分が昔に戻れたらどうするかという意味のないことを考える ・公立の小学校・中学校に通う。中学は小学校とは違う地域の場所に行く(たまたま違くてそれが良かった)。 ・高専に進学する。 ・大学行きたかったら行き(その場合カナダに留学する)、…

2020/11/03 生活保護再考

因果関係と相関関係は違う(ただのメモ) もしも生活保護を受給する立場になって、受給額のみで生活しなければならない場合、自分だったらどういう生活をしていると思う?と思って、ざっくり計算してみた。 blog.ieagent.jp 前貼ったやつを参考に考えてみる…

2020/11/01 どこかの能力が高くなるとどこかの能力が低くなる

大学に入って、社会的資源(日常生活の中で社会に対して考えたり行動できたりする時間)が自分にはある=その権利を享受するということはそれなりの責任がある、と思い、積極的に世の中でおきている不都合な真実から目を逸らさずに来た そういうことをすると…

2020/10/28 メモ

ピンスクリーンなどその他の技法のアニメーション(アートアニメーション私的調査室) 【美術解説】ガブリエル・オロスコ「日常風景を芸術に変える現代美術家」 - Artpedia アートペディア/ 近現代美術の百科事典・データベース SERIES / 中尾拓哉連載|美術手…

2020/10/25

明日読む〜 面白そう

2020/10/24

news.yahoo.co.jp toyokeizai.net 割と保守的な発言が多い某経済ニュースサイトで そこで発言する有識者たちですら愕然としてたわ まあ思うことは... mainichi.jp 例えばこのかたとか 育ってきた環境がそういう常識だったのだからな〜とは思う ただ今に対応…