2019/05/20 ピヨピヨ丸

月曜日は朝から晩まで授業が入っている。

自分で勉強した方が時間的に短縮できそ〜と思う一方で、独学で学ぶことは困難だと思う授業が結構あるな、と思う。

9時から20時まで大学に滞在。あまり論文は進まなかった。

 

いまだに人と関わることがあんまりない。というか距離を置かれていることは当たり前で、自分の作品内容が自傷行為ということ、それが過去に患っていた病気と関わりがあるということ、日々考えている社会・政治的思想や自分の考えをバンバン教授に話しまくっているのでこういう人間とは関わりたくないよね、とも思う。その前にわたし自身が周囲に対して壁を作っているのだけれど...。

どうしても全然関わりたくなく、もうそれはいまの自分の成長段階で仕方ないことなのだけれど、日々先人たちの叡智を学んでいこうと試みているとき、たくさんの疑問が生まれる。だから先生に対して質問をしているのだけれど、これからももっとたくさんしていこう、それが今できる自分の精一杯の他者との関係性だ、と思う。

一方で、こんなこともある。

人間関係でなぜか面白い人とたくさんであってきたけれど、最近はSNSでピアニスト兼作曲家で40代の男性とかなり頻繁にやりとりしている。彼の話しは死ぬほど面白くて、常に自分の思考をアップデートしていて、多岐に渡る教養の深さに脱帽している。ジェンダー論の話しをしていても、先日の新校舎トイレのジェンダー表象にしても、シンポジウムの中の被差別部落運動が起こったことに対して現代の私たちは違う意味で解釈しているかにしても、全部に関心を持って向き合ってくれる。どちらかが出した考えに対して、何度もお互いの言葉の定義を共有しながら、意見に対してより正確に理解したうえでレスポンスしあう。のが、めちゃめちゃに楽しくて、健全なSNSの使い方最高だなと思う。

今自分にできる最大限の努力はしている、と思う。

 

いや〜してなかった、英語が圧倒的にできない。やればできるらしい(と聞いている)が時間を割いてない。頼む、2年後には話せるようになっているんだ今の将来設計だと。自分頼む〜〜〜もっと頑張ってくれ〜〜〜。

そういえば、アルバイト先のフルート奏者の女の子が、晴れて試験に合格し、イタリアに行くことになったんだった。日本語、英語、イタリア語は数年後には話せるようになっていることだろう...すごいなあ。