2018/06/23 口コミ

アルバイト先の口コミにわたしが書かれていた。

褒められていて嬉しい。

口コミは載せていないけど...。

「初めて店員が楽しそうにしていてよかったと書かれていた」と呟いていたのをわたしは聞き逃さなかったぜ。

 

ここ数日体調不良。飲みすぎたり、貧血になったり、具合が悪い原因はわかっている。昨日も早上がりさせてもらった。昨日は多分賞味期限が切れたラーメンを食べたから体調が良くなかった。

2018/06/22 年を重ねるってこういうことなのかな

いつか、ここに「20数年間生きてきて死にたいと思わなかったときがないからきっとこれからも思わない」と書いていたと思うのだけれど、それは違った。

 

何かに対して向き合わないと自分が壊れるのだ。向き合えないときもあるけれど、向き合えるときに向き合わなければ。

 

酷い痛みの多くが克服することはできないと思っている。克服っていう言葉、何だか苦手だ。でも前を見つめて進み続けることはできる。たまに後ろを振り返りながら。

 

昨日貧血で倒れて、ゼエゼエ言いながらも働き、帰っている道でふと生きていて楽しい、生きていてよかったと思った。生まれ変わってはいないけれど、まるで違う自分になった。

わたしはわたしの人生でよかった。この人生以外考えられない。

 

わたしは自分のことを受け入れて、好きになったのだと思う。

2018/06/19 嬉しい涙ってさあ

bossはアルバイトが終わると大抵まかない代わりに飲みに連れて行ってくれる。

本当に良くしてもらっているので、何だろう、地元の後輩みたいにあんまりにも可愛がってくれるので、「わたしはそんなにだれかに大事にされるような人間じゃないんです」みたいなことをオブラートに包んで話していたら、「まじでお前の過去とか興味ない。どうでもいい。」と言われた。

bossは嫌なつもり?で言ったつもりらしい。わたしの話しを結構していたから飽きたらしい。

 

わたしはそう言われた瞬間に言葉が出なくなってしまった。いつもじゃれあいのように口喧嘩するので「何だよ。何か言いたいことあるなら言えよ。」と言ってきた。そのときには涙が出て止まらなくなってしまった。

boss、あわてて申し訳なさそうな感じを出してきたけれど、わたしにとって”わたしの過去に興味なくて、いまのわたしと向き合ってくれる”ということがあんまりにも嬉しくて、嬉しさのあまり涙が出た。胸がいたかった。

 

悲しかったり辛かったりすると涙は出る。それは自己治癒能力の一つとされている。じゃあ嬉しくって泣いてしまうのはどうしてだろう。嬉しいからニコニコしていたいのに、男梅のキャラクターみたいな顔をして泣いてしまった。

bossはびっくりして早く泣きやめ、と言った。俺が泣かせてるみたいじゃないかと。

 

そのあと、「お前はいつも馬鹿みたいに笑っているし態度も良いけど、簡単な人生を歩んできたわけではないことは言われなくてもわかっていた」というニュアンスのことを言われた。

 

あ、今のわたしを見てくれている。ちゃんと見たうえで向き合ってくれている。その上でブスキャラにしたのか。笑

わたしのあだ名は段々ブスになってきている。愛があるブスだからブスと言われるのがこれまた嬉しくて仕方ないのだ。流石にbossしか言わないけれど。

 

 

 

後日、アルバイト先の先輩に「昨日bossに泣かされたんですよ〜」と言って、みんなでゲラゲラ笑った。

2018/06/18 わたしをおかしいなんて言わないで

普通は自分だけに通用するものだと思う。

 

わたしの日常はわたし以外の人からしたら異常にうつるかも。阿鼻叫喚という言葉が相応しいような過去がある。でもいまわたしはここにいて、ヒーヒー言いながらも頑張っている。頑張っているよわたしは。頑張ってない日なんてあんまりないよ。ベットからあんまり出られない日もあったけれど、それだって体が懸命に良くなろうとしているから動けなかっただけ。救ってもらった命だもの、自分をちゃんと管理することと、周りの人を支えること、自分がしたいことをできる力はあるよ。だっていろんな人が自分の命を削って、命がけで救ってくれた命だもの。

 

昨日は「映画を撮りながら考えたこと」「子どものための精神医学」「寝ながら学べる構造主義」「パパは楽しい躁うつ病」を買った。全部自分のためになるから。誰かを支える力を強化したいから。寄り添えるような人になりたいから。痛みをわかりたいから。

 

ただ余計なお世話やかえって迷惑につながることもあることなので、人と関わる時は慎重に、冷静に。今みたいに感情吐き出すみたいな感じはしない。求められたとき動けるように。そう思っている。

 

だからわたしをおかしいと言わないでほしい。変だって言わないでほしい。わたしは普通だよ。わたしが歩んできた道は模範的とはかけ離れているけれど、どうしようもない人間かもしれないけれど、わたしをおかしいなんて言わないで。

そのたびに思い出すから。今までされたことを。してきたことを。自分を殺そうとしたことを。

2018/06/17 思いの丈 学業編

四年生になったらなったでとりたいものが決まっている。二個あったうち、迷っていたけれどついこの間決めた。まだ誰にも言っていないほう。すごく素敵なものがとれると思う。わたしのためにとる。わたしがこれから生きていくのに前向きなほうをとる。

 

なんか結局人のためって言っていても、わたしのためになってる。前も言ったけれど。

 

三年の制作はかなりな地獄になると予想している。だから今はそのために武装している。馴化を狙って資料映像や文章を読んだりしている(今の所馴化の兆しは見られず、発作の兆しが見られる)。何の為に一年半も休学しているのか、すぐに死ぬことをやめたからじゃないか、幸せを受け取って痛みを感じないようになりたいからじゃないか、いろんなことを学びたいからじゃないか、お前の命は他の人を救ってくれた人のために使いたいんだろう、じゃあこんなところでベットで泣いていては進まない。

何の為に自分にとって有害な人の縁を切ったんだ、道が見えているなら途中でしゃがむなよ!

絶対にやってやる。本当に終わったらもうそこまでだ。それでいい。中途半端なことは何一つしたくない。

 

おじいちゃんの話を書こうと思ったら、自分の話になってしまった。笑

2018/06/16 最近の思いの丈 病気編

前もって。

今から書くことは、私の体験や考えで、専門家ではなく間違った知識もあると思うので特に見る必要はないやつです。ただ私が書き残したかっただけ。

 

 

今日は”思考のクセ”を変えていくのがどれだけ私にとって難しいことなのかを書く。

認知行動とアファーメーションを少しでもサボると、朝起きて自分がまず一番思うことは「死ななければいけない」。

潜在意識と顕在意識の境目が薄くなっているということは、まず潜在意識が自分自身に対して攻撃的であると思っていい。私の場合。

 

解離性同一性障害ではないと思うのだけれども、解離現象はしばしば見られた。主人格の私とは違う私が自分を攻撃していたし、それは公開していない文章や友人の証言から発覚した。よくやったと心から褒めたいのは、解離しているときに書いた文章や動画、解離から目覚めた時の絶望しながら止血している様子の動画を残しているということ。大学に戻ることができたら「自傷行為がいかにして行われるか」というプロセスを、そういった経験のない人に対してわかりやすく伝えられるロトスコセルフアニメーションを作りたいと思っている。

 

さて、話を戻す。

なぜ人格が解離して、なおかつ主人格を攻撃してくるか?解離性同一性障害で例えると、抱えきれないストレスを無意識下に押しやったり、全部自分のせいだと思い込む。それが生存戦略になってくる。しかし、自分(主人格)を守るために生まれた別の人格が無限にストレスを溜めることができるというとそういうわけでもない。別の人格は、また新たに人格を生み出すか、もしくは”自分”を守るために”主人格”を攻撃するという行動に出る。おそらくそれが解離という現象なのだと思う。

 

それに気がついた私がしなければいけないことは、ストレスを溜めすぎないこと、自己破壊的行動をしないこと、自分を大切にする方法を考えて実行すること。

まだお医者様には話していないし、臨床心理士のかたを紹介されても実際お金がかかりすぎるし、傾聴だけしかしてくれない人だったらただの時間とお金の無駄になるので東洋の先生に相談しようと思っている。これが私の新しい生存戦略

 

やってやるわ。

2018/06/13 歌にはまっている

よく一人でカラオケに行く。

別に誰かと競いたいわけではないけれど、採点に全国順位が出ていることに昨日初めて気がついた。

overtherainbow 4位

memory(cats) 9位

iwillalwaiysloveyou 6位

競争率が少ないからなのか叩き出してない?

idreameddreamは1桁行かなかった。十八番なのに。

 

それから友達と私のアルバイト先に行った。美味しいと喜んでいてくれてよかった。まあ私が飲みすぎて終電かえりだったけどネ...メンゴ