2018/09/18 ボンヤリ期脱出

脳のオーバーヒートもあったのだけれども、このところずっとボンヤリ期が続いており、どうしようかと思い、とりあえず外に出ようということで大学へ行ってきた。

本をパラパラ読んでいたのだけれど、ふと気がついた。

悔しい気持ちでいっぱいだ、いま。

悔しくてたまらない。その大部分は、北海道でもっと働きたかったということだ。

身体の使い方すらわからず1日にしてドンびかれるほど打撲をした。何をしていたかというと、夏の忙しい時期に片付けられなかったボロ掃除をしていた。

 

f:id:yoshidamoko:20180918155048j:plain

 

かなり好きな仕事だった。

牧草の匂いが好きだったし、馬に快適に過ごしてほしい思いがあったので楽しかった。

腰が痛すぎてコツを教えてもらうと、腹筋を使えば多少和らいだ。そうやって自分の身体の使い方を知った。

とにかく重労働なのだけれど、遠くの方から「根性はありますね」と聞こえてきたりすることに嬉しくなったり(逆にいうと根性しかないのだけれども)、馬の扱いを教えてもらうという時間はやったことがないことしかなくってとにかく明日も身体が持ってくれますように、と願って眠った。

 

やっぱり消化不良だ。だってもっとやれたし、やれるはずだったし、でもそう考えてもどうにもならなくて、北海道牧場台風地震被災東京っていうのが一気に押し寄せて、そういうときだったのだ、と思うしかない。

スーパーはすっからかんで、電気が通らなくって、電波も全くなくって、頭が真っ白になった。部屋を間借りしていた女性曰く、生活力ゼロとのこと。

心配すぎて1人行動はダメになり、笛を渡され、何かあったら笛を吹きなさいとのこと。共通点が猪年でAB型で、一回り上の女性。あまりにもその笛が気に入ってしまったので、譲ってもらった。今でも首にかけている。

「帰りたくないってのはエゴでしかないじゃん。善意とか含めて余計なことってあるよ。知り合いで被災地に食料持ってって受け入れ拒否された人がいるけど、いい例だよ。」など、これはすごくなぐさめのニュアンスで言われた。その通りだと思う。帰ることが決定してからずっと落ち込んでいたけれど、落ち込むことすら必要なかったことなんだよなあ。

 

と思ったけれど。

帰った後、自分に一体何ができるのか、何があるのかすら考えられなくなった。

真っ白のまま。

この夏やってきたことのすべてが自分にはあるのだけれど、すべてがないようにも感じる。

 

とにかく悔しくって、とりあえずまた生活について考えている。

明日はアルバイト探しの旅に出る。ひとつ、行きたいところがあるので行ってみる。

病気以外で引きこもるのはやはり性に合わない。

 

最後に。

うま。

f:id:yoshidamoko:20180918160421j:plain

 

これはハナさん。

 

400kgの巨体を相手にするのはめちゃめちゃ怖いこともあるけれど、穏やかで楽しかったです。

そして悔しさを糧にできそうです。現実からいって、働くのは時期的にもう受け入れと合わないのだけれど、遊びに行こうと思う。

ありがとう...