2020/04/06

昨日は心がボロボロになって疲れ切ったピークだった。

土日しっかり休んだ(と思う)おかげで、今日持ち直したので、引き続き静かに過ごす。

 

誰がどうしようがわたしはわたしなので

これからも言いたいことを言うし、言う権利を持ち続けるために

自分の義務は何なのかを考え続けるし、全うし続ける。

緊急事態宣言が出されるようで、ようやく一安心。。。

色々わかる、経済ね、はい、、、ただ、おそいよ、、

決断を先延ばしにすると国民は疲弊するので決断力のあるリーダーは必要ですね。。

まあ今のリーダーは決断力があるところはあるのですが、、、

オリンピックの件や辺野古のこと、消費税増税もできたし、ほんと仕事してるよね

支持はしないけどね〜〜〜〜〜すごいすごい

 

ドカドカ人が死んでいくのを

毎日呆然と数字だけ見ている

「インフルエンザや肺炎で日々かなりの数死ぬのに」って書いている人多いが

そういうことじゃねえ

 

死も平等とは言えないのかもしれない

 

2020/04/05

mainichi.jp

bunshun.jp

toyokeizai.net

president.jp

「感染症対策」と「経済活動」は両立可能─制限と緩和の“反復サイクル”とは | ハーバード大教授らが「第三の選択肢」を提言 | クーリエ・ジャポン

www.bbc.com

answers.ten-navi.com

http://www.jsvac.jp/pdfs/kenkai.pdf

www.lifehacker.jp

ワクチンの供給不足はほぼ確実… 各国政府は「自国優先」意識を捨てられるのか | 開発が成功したとき、新たな問題が引き起こされる | クーリエ・ジャポン

president.jp

www.asahi.com

president.jp

president.jp

president.jp

president.jp

president.jp

president.jp

 

president.jp

 

spring-voice.org

 

今日ちゃんと見たので、

来週からは今できる自分が役に立つと思う勉強をしようと思う。

 

今日の気持ち

コロナによる影響はそこまでないのだけれども

タバコのストレスがひどい

わたしの住んでいるところは異常に喫煙率が高い

そのくせ吸えるとこ後がほとんど無くなったので

タカが外れてどこでもタバコ吸ってる

オ〜〜〜イ!

タバコにクソ高え税かけてんのに

なんでタバコ吸えるところなくすの

こうなることくらい予測ついてるはずなのに

どんだけ高くなっても吸う人はいるんだから

さっさとタバコ税高くしてでも喫煙者が無料で吸えるところ確保してくれ〜〜〜

そもそも色んな薬物の中で国がどうして許可したかって

中毒性が高いから長期的な税収が見込めるからでしょ?

だからタバコをやめるなっていうのは本当に簡単ではなくて

わたしも何度も禁煙を試みてもダメだった経験があるし

(今現在は禁煙できた。でも長い道のりじゃった。)

依存している人の気持ちは痛いほどわかる。。。

急に喫煙者の人権剥奪されたような感じだと思うよ

どこ行っても嫌な顔されるもんね。。

なんか、何十年も吸うのを許可しておいて、

すごいことするよね、という感じ。

しかし、なんの関係もない非喫煙者はもっと迷惑している。

ちょっと臭いを嗅ぐだけでその日一日中頭が痛くて気分が悪くなる。

タバコをやめて思ったのは、吸うことによって周りにめちゃめちゃに迷惑をかけているということじゃ。

高校生のとき仲良い人はみんなスモーカーで酒飲み。それで仲良くなったからね。。

親友なんてうち来たときタバコ吸う前に「わたしが吐くかもしれないけど、その時に介抱してくれるならいいよ」と言ったら吸ってたもの。その前に会った時はバレないように吐いていた。

タバコが本当にやめられて良かったと思うと同時に

タバコを吸いたい人が気分よく無料で吸える場所をもっと増やして欲しいと切に願う。つーかそうしろよぉ。それくらいやってくれよぉ。吸える場所無くすけどタバコは変わらず売り続けるのは非道だよぉ。最低だよぉ。

 

www.jti.co.jp

www.bcnretail.com

www.bcnretail.com

2020/04/04

ストレス耐性がかなり強いと自負しているけれど、もう少し休まないと。

コロナは人が隠していることや見せたくない性を暴くなあ、、

少しずつボロが見えてきた。偉そうにものを言う人が本当は見せかけだったり。

数少ない友人の中でも、本当は醜さの塊の人がいたことを知って、ショックだったりねー。

今までの親友はかなり壮絶な経験を持っている人が多く、それゆえに

そこまで痛くも痒くもないんだけど、まだまだ自分の精密さは甘い。

 

この機会に金儲けすることしか考えられない人は、金輪際信頼することはないだろう。

金儲けはマジで大事だけど、魂売らんでも。

売らなくても生きていける環境を整えていただいているからこう思うだけなのは重々承知。

 

だけど、一体自分で持ちきれないくらいたくさん持って、

それで一体どうするのだろう?

 

私はすぐ人を信頼する傾向があるけれど、

IQはかなり高めなんだな〜

協調性は、ないようにみられるかもしれないけれど、結構あって(ただ、自分の頭で考えて、意見を言える環境がないと死ぬ)、高い共感能力を持ち、誰かに喜んでもらえたらめちゃめちゃ嬉しいし、でも前提で自分の時間を確保しているのでバランスが取れていると思う。長期的なお付き合いをするならわたしのようなタイプはオススメ。

めちゃめちゃ外交的で、自分の特性(気が緩めばジャイアンになる)をよく理解していて

、喋るのが好きで、on off はっきりつけられるし(交感神経と副交感神経もちゃんと切り替えできたら完璧ダネ...)

好奇心が強いし、元々のメンタルがかなり弱いことがわかっているので、メンタルトレーニングかなりしっかりと毎日しているし

阿鼻叫喚の世界から良心を失わず這い上がってきたので、おいら味方にいると心強いよ。

ただ、屈強な男性だったらよかったな...

いや、わたしでよかったわ。

若くて愛想がいい女子大生=脳みそなくって思い通りにできる使い勝手のイイ馬鹿

って思っている人が世代やジェンダー問わず

くっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそ多いということを

身を以て知るっていう経験は、本当にしてよかった。

あとは女性より男性の方が若い女性をこき下ろすと最近まで思ってたけど

多分そうじゃない...

電車だと、今の日本経済の中心にいるのは9割が男性なので

電車のトラブルだとそりゃやばい人は男性と思いがちだけど

乗っている割合が多いだけで、やっべえ女性もめちゃめちゃいる

改めて見返すと日本経済の中心にいるのは9割が男性という現実、、

だから、わたしの前の世代の人、何してくれとんじゃーーー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また草を植えてしまった。もう植えるのも今日でやめよ。充分植えた。

 

 

ちゃんと1人で生きていけるように、誰かを支えられるようになるために、

甘えずに自分の足で地面を踏みしめられるように、

今はひたすら学び尽くそう。

学めば学ぶほど、生きている間に知ることができることなんてほんの僅かにしか満たないことを知る。

それでも、自分と、自分の大切な人を失わないように、お互いがくだらないことを言い合って笑える時間がなるべく続いて欲しいから、今できること、全部やりたい。

自分の人生に何があったか、忘れたくない。悪いことも良いことも、全部ためにする。

今日は自分の気持ちをいつもの感じに戻すので一日使っちゃった。

でもいい、今日も大切な日だった。

 

2020/04/02

ここまで憤らなくても、と自分ですら自分に思うが、

日本に住んでいて、日本のコロナに対する姿勢に

悲鳴をあげながら「そうじゃねえ」って言っている大人たちが

newspicks先輩を見るとたくさんいるから

ここにいる人たちが言えなくなったら本当のおしまいなので、私も言う。

何をすべきかはインターネットの力でわかる時代だから。

www.arcgis.com

www.stopcovid19.jp

コロナの感染率・死亡率等はこの二つのサイトだけ見ればいい。

今入ってくる情報で信じていいのはこうした数字と

実名+顔+職場+役職を公表している専門家の意見のみ。

他は信じない。

 

マスク云々の話だと、ああ、ボロボロの日本郵政にお金あげてる感じ?としか、、

なぜこの配給が必要なのか、政治的に、

そう考えると分かり易いよなあ、支持率も意識しているだろうし

からしたら「こんなことする金があるんならその金普通に配ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!(悲鳴)」

なんだけど、

そうもいかないんだろうな。。。

でもその金ってどこから出てるんすかね。。。税。。。

あと世帯につき2枚て。エイプリルフール?

私はいらないから(もらえないが)、その分回せるところに回してくれ〜〜〜!

この国は法律がガバガバなので、国民の行動すら制限するのに苦労するのはわかってるが、早いところ外出禁止に等しいやつ、やってくれ〜〜〜(大悲鳴)!!!

他の国の対応の模倣でいいじゃん、もう結果出始めてんだから!!!

なぜそれを真似しないで、同じように愚かな道を突き進むの...(/ _ ; )

やば...

東大はオンライン授業のみだって(色んな大学のhp行けばわかる)〜いいな〜私の大学は到底納得のできない釈然としない言い訳ばっかりで思わず抗議のメール送ってもうたわ〜これが伝統的な誇りある芸術系大学か〜〜〜ふ〜〜〜ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

最近の反省点は

「買い占め」に対するもので

例えば、買い占めをしたら何が良くないのかをもっと考えるべきだった。

買い占めをすることによって、発注先が混乱したり、それによって物価が上昇し、みんな大変で損をしてしまう、とか。

集団心理的にパニックを引き起こす大きな要因で、それによって普段の判断能力が低下し、正しい決断ができなくなる人が増える、とか、いくらでもデメリットはある...

 

2020/04/01

四月に入った。

四月に入った途端、いろいろイベント発生してちょこちょこしている。

ただ、春はいつも天気と対照に、体調を崩しやすい季節なので

とにかくたくさん食べて、肥やし、体調が悪くなっても

すぐ回復できるように。

結構微熱が続いていて、喉が変に痛くて

これって

 

痛み止め飲んでるからよくわからない

とりあえず、今は安静に、出来るだけ家から出ないで、

ニコニコしながら、できることをして過ごす。

ずっと、扁桃腺が痛いんだよなー。

 

www.designstoriesinc.com

 

もう、誰も、コロナで亡くなって欲しくないなあ

 

あんまり根詰めても、なんだけど、

生き残った人になったら、このことは忘れてはならないし

このことから学ぶことはたくさんあるから

今自分ができる範囲で、やる。

 

きっと、人生は思ったより時間がないよ。

あっという間。

本当にあっという間。

 

かなり昔の恋人から連絡があった。

飯でもどう、だって。

 

私は今でもあなたのことが大切だよ、でも、会ったら間違いが起きるかもしれない。

私はそれは嫌だな。

昔、どれだけ助けられたかわからないほどあなたに助けられた。

私のそばにいてくれてありがとう。

もうそばにはいられないけれど、あなたとあなたの周りの人の幸せをずっと願ってる。

 

そうか、じゃ、元気で。

 

うん、おやすみ。

 

最後まで自分を信じたい。

弱さで人を傷つけることは飽きた。

自分を裏切らなかったら、明日も晴れやかに生きることができることを知った。

おやすみ。また明日。

 

2020/03/31

ロックダウンによって世界の人口の3分の1の人たちは行動を制限しているのに

すげえ、うちらの国、緊急会見して

まじで特に何も言っとらん

し、オリンピックの開催日決めてる...(絶句)

世界中がびっくりしてるだろうな〜

すみません、他の国と違って人命より経済が大事な国なんです...!

なんかもうウケを狙ってるとしか思わないな

 

オリンピックの開催日を決めなきゃいけなかったのは

理由としてはお金出している人にモニョモニョかなあ

し、会場の確保やスタッフの確保とか

またオリンピックのスタッフやるために大学のスケジュール変えさせたら

まじで許さんぞ〜

というか

なんでまた夏に決定しちゃった〜?

死人でるじゃん

ラソンもめたじゃん

トライアスロン結局どうすんの

無能か?

 

 

これで高齢大国日本で高齢者が一気に減り

それにより一票の格差が緩和され

若者の意見が政治に影響を及ぼせる国になったら...なんてね

やだ、やだ、そんなことが頭に霞めるのが。

とにかくここに住む人が死んでほしくないだけなのに

どうしてこの国はロックダウンしないんだろう

誰も死んでほしくないのに

偉いおじいちゃんおばあちゃんおじさんおばさんは、自分たちは最先端の医療を受けることができて、自分たちは死なないだろう、と思っているのかな。

わたしたちにはロックダウンの決定権はない。

偉いおじいちゃんおばあちゃんおじさんおばさんが持ってるじゃないか。

決断が他の州に比べて遅れたNYは今どうなっている?

やめてよ、わたしたち庶民を殺さないでよ。

2020/03/30 よっしゃあ俺ログ

newspicksパイセンとnoteパイセンのおかげでより信頼できる情報収拾ができるようになってほんとうに感謝しかない

arigataya

有るのが難しいから有難いなんだよなあ...ほんと

そう考えると従来のメディアの中の人たちがいかにしゃんとしてないかがわかる

視聴率とスポンサーしか意識できなくなると負ける

サービスを受ける人たちと、自分たちに出資する人たちに立場が全部負けるとダメなのにな〜〜〜

ブランディングの失敗なのか、よくわからないけれど

 

貼るの忘れてたので貼る

www.advertimes.com

 

さよならテレビ

テレビが最高に面白かった時代が

私の生まれる前にあったことを忘れないよ。

その後の人たちがもっと努力できたのなら

違った未来はあったのかな。