2020/12/19 学生にアルバイトさせる状況を作って欲しくないという話。あと都合良くインターンって言葉使うなし。

将来のために、金というカネというきんというキンを、全て学びのために

全部使っているので、毎日貧乏でゲーゲーしている。

それが今の私にとっての一番の幸せだから、貧乏ということすら幸せだ。

ただ、私の貧乏なんて、貧乏の風上にもおけないような貧乏で、

雨風凌げて暖かいご飯が毎食食べられる貧乏は貧乏とは言わないのかもしれない。

参考までに、どういう生活かというと、生活保護で暮らすくらいの生活です。

(その他に両親は私の医療費・学費等を払っているけどね!だから私には膨大な金が注ぎ込まれている...。)

 

まじかねね〜

映画学科なので、映画館でできるだけ映画を見たい。

けど、1本に1500円も出せるわけがない。

1100円でも惜しい。

お酒も3分の1に量を減らした。1日155円の発泡酒を1つ(それでも贅沢だね)

コーヒーショップだって、奮発してドトール

前はポレポレで曜日関係なく2.3本立てとかで見ていたけれど、、、

それは週に2日付き合っていた人がご飯に連れて行ってくれて、

ウェイターのアルバイト時給1150円のところと、良い時で時給3000円もらえる臨時の映像系の仕事があったからで。

正直今人生で一番勉強しなくてはいけない時に、時給1200円で売り渡すとか、まじでできなさすぎる...。

 

大学生にアルバイトさせたり(しなければいけない状況に追い込んだり)、

大学生に変なインターンという名の労働力の不当搾取で

授業に出られなくさせたりするクソみたいな企業が普通にボコボコあるから、

(変なインターンについてはうちの教授はバチボコにキレていて、通常インターンというものは、単位として認められるもので、授業休ませてまでやらされるのおかしい、って言ってた。というかちゃんとした会社は授業時間外にインターンできるように最大限配慮してくれる。それが本当は普通〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!)、

結局大学でスキルを身に付けられる余裕がなくなるんじゃん、と思うのだけれど、違うかな...。

ただ、私はアルバイト自体はすごく好きで、というか、誰かのために何かして喜んでもらうのが好きだから、アルバイトも好きだし、ボランティアも好きで。

接客のスキルを身につけるためにウェイターやっていたりしたのだけれど、

どこでも働きたいわけじゃなくて。

一度絶対にそこのお店に食べにいって、

ご飯が美味しい・飲み物が美味しい・接客が丁寧、の三つが揃っていて、

初めて学ばせていただきたいと思って応募して、

そこでちゃんと学ぶことができるから、だから1100円でも働くわけで。

自分がそこで見合うものが得られないと思ったらすぐやめられるのはアルバイトの特権みたいなところもあるしさ。

 

他の国との学生の身分差比較みたいの出しても面白いよね。

多分、いろんな基準を総合すれば、そんな変わらないと思うけれど。

 

ps

さて、おいらの今日の脳機能テストは

記憶力 3/100位

問題解決力 8/100位

言語力 40/100位

メンタル・アジリティ 3/100位

集中力 4/100位

感情知能 4/100位

コーディネーション 8/100位

総合スコア 3/100位

 

コーディネーションが4つ上がった!

グラフにしてみると、大体平均の1.3~2倍は処理速度ウェイウェイなんだけど

言語力だけ同年代より平均以下すぎる。

これ、言語力というより、空間認知能力かな?って思う。

マジの人は空間認知能力がパネエ。

まだまだ修行が足りない。